GAFA部長の思考法05

GAFA部長の本の中に「ロジカルであれば記憶力がいらない」とあるのですが、ほんまですか?笑 と言いたくなりました。というのも、私は頭にドがつくくらい記憶力が悪いのです。

 

部長によると、Aに対してB,C,Dがある理由で紐付いている(ロジカルである)ことを理解していれば、Aというプロジェクトに対して、B,C,Dが必要だということが記憶せずともわかるということです。

 

ほんとですか?笑 実例で試してみます。

 

仮に、明日娘の1歳の誕生日だとして、パーティーを家でおこなうとします。その時のTodoを以下のように要素分解しました。

 

料理⇒娘の好きないちごケーキを準備

音楽⇒娘の好きなアンパンマンソングをかける

撮影⇒形に残すため、GoProで撮影する

オンライン⇒コロナのため、おじいちゃん・おばあちゃんとZoomでつなぐ

 

さて、この太文字を覚えたら良いのですが、どうでしょうか。正直私は危なかったです。そこで、さらにイメージを加え、以下のように改良?してみました。

 

料理⇒娘の好きないちごケーキ⇒娘が美味しそうにケーキを食べている

音楽⇒娘の好きなアンパンマンソング⇒娘がアンパンマンのラジカセを持っている

撮影⇒形に残すため、GoProで撮影する⇒私がGoProで撮影している

オンライン⇒コロナのため、おじいちゃん・おばあちゃんとZoomでつなぐ⇒妻がZoomがついたパソコンを持っている

 

①〜④をすべて満たす状況をイメージすると、私は記憶がすんなりできました。イメージするのは慣れが必要だと思いましたが、ロジカルとイメージの力で記憶力が上がるよう、頑張りたいと思います。